2022年8月17日~20日 実習感想
私は酪農について浅い知識しか持っておらず、作業も失敗して迷惑をかけてしまう時が何度もありました。しかし、まどりんさんが温かく最後まで見守ってくださったお陰で、充実し学びの多い4日間を過ごすことができました。本当に今回まどりんさんの牧場で研修ができて、私はラッキーだったと思っています🌟🌟🌟ありがとうございました!!!
私は去年まで酪農に触れたことはなく、 力仕事中心の大変な仕事だ ということしか知りませんでした。しかし今回の研修を通じて、酪農が力仕事だけでは成り立たないことがよく分かりました。緻密な計画と徹底した牛の健康管理、地域の方とのチームワーク、自分の牛に対する強い責任感と愛着が土台となり、その上にさらに毎日のハードな作業があって初めて、酪農が成立するのだということをまどりんさんから学びました。
専門知識だけでも、力仕事だけでも上手くやっていけない「酪農」という仕事を続けていらっしゃるまどりんさんを心から尊敬します。本当に今回出会えて良かったです😊😊😊
力になれるかどうか分かりませんが、冬の雪かきが大変なときなど、人手が足りないときはぜひ声をかけてください!その時までには車が運転できるようになっているはずなので(たぶん)、札幌から駆けつけます!笑笑 またまどりんさんから色々なことを学び、沢山お話ができれば嬉しいです💕💕
短い間でしたが、本当にありがとうございました。